求人募集したい事業者のための無料広告活用法

求人募集したい事業者のための無料広告活用法

「人材不足の中で、良い人材を獲得するための募集をしたい」
そのために、多くの事業者様が多額の費用をかけて求人広告をしています。
しかし、費用をかけたからといって、良い結果が得られるとは限りません。

もし費用をかけずに良い人材を集めることができたなら、他社に大きな差をつけることができます。

目次

  1. Web求人は外せない媒体
  2. その他の求人方法(媒体)
  3. 効果的な求人内容の書き方

1.Web求人は外せない媒体

求人情報を探す場合、インターネットを利用するのは当たり前になっています。
いつでもどこでも24時間閲覧でき、紙媒体に比べて、情報量が多く、写真や動画も気軽に活用できるのは、求職者にとっても、事業者にとっても大きなメリットです。

求人サイトは、アルバイト、派遣、正社員といった働き方別や、新卒、転職、地域や職種に特化したものなど様々あります。これまでは、高額なイメージでしたが、無料で利用できるものも増えています。

無料求人広告1 Indeed

Indeedという名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。「無料で利用できる」とCMでも強調されています。

Indeedは、登録された情報のみを提供する求人サイトとは違い、インターネット上にあるたくさんの求人情報を、一括で検索できるサイトです。

数ある求人サイトの情報や、各企業の求人ページなど、求人に関する情報を収集しており、利用者は、いくつもの求人サイトや企業サイトを見て回る必要がなく、Indeedで網羅できます。

この利便性の良さや、CMの効果もあり、近年利用者が増え、毎月1,200万人が活用するサイトに成長しています。(リクナビNEXT会員数:786万人)

Indeedで何も手続きをしていなくても、インターネット上で何らかの求人広告をしている場合は、検索結果に表示される可能性がありますが、確実に掲載するためには、登録が必要です。

・登録(無料求人広告)について
登録すれば確実に検索に表示されるようになります。
必要なのは、アカウントと求人ページだけです。

手軽なだけに、競合が多く、求職者の目に留まりにくいというデメリットがあります。このデメリットを克服できれば、Indeedの無料求人広告は非常に効果的な方法です。

できるだけ多くの求職者の目に留まるためには、他社との差別化が必要です。当事務所では、これまでの経験を活かし、差別化のためのサポートが可能です。

※有料登録(有料スポンサー求人広告)もある
検索結果の上位に表示するためには、有料登録が必要です。料金は、クリック課金型。クリックされた分だけ料金を支払う形です。
クリックされない限り料金は発生せず、課金の上限も設定できます。

無料求人広告2 求人サイト

Indeedは、検索サイトですが、完全無料の求人サイトもあります。

サイト内の広告が主な収入源のため、掲載無料、成功報酬なし、完全無料で求人が可能です。
利用者の数や使い勝手などを確認し、目的に合わせた活用が必要です。
主なサイト:無料求人サイトFree、げんきワーク

※求人サイト その他の種類
完全無料以外に、費用が発生する2つのタイプのWeb求人サイトもあります。

(1)掲載有料タイプ
求人情報を有料で掲載するタイプです。知名度が高く、登録者が多いことや、何人採用しても無料なので、採用人数が多い場合はメリットが大きいです。

費用:数十万~百数十万
主なサイト:リクナビ、マイナビ、DODA、タウンワーク など

(2)成果報酬タイプ
求人掲載は無料、応募がある、または、採用が決まるごとに報酬を支払うタイプです。採用人数が少ない場合や、じっくり見極めたい採用に適しています。

費用:応募時課金-数千円~1万円台
採用時課金-採用者の年収の10~30%程度
主なサイト:ジョブセンス、マイベストジョブ、転職ナビ など
BIZREACHは、成果報酬タイプですが、システム利用料が別途必要です。

無料求人広告3 ハローワーク

無料で利用できる従来の求人といえば、ハローワークです。悪いイメージをお持ちの方もおられるかもしれませんが、最近は見直されています。
インターネット検索も可能になり、Web求人としての効果も期待できるようになりました。
Indeedなどの求人検索サイトにも情報が掲載されるため、ハローワークに求人を出すだけで、自動でその他のWebサイトへの露出が期待できます。

すでに活用したものの、効果を実感されていない事業者様でも、当事務所のノウハウを使えば、ハローワークを効果的に活用することも可能です。

無料求人広告4 自社の求人ページ

自社サイトに求人広告を掲載するのも効果が期待できます。
これまでは、自社サイトに直接訪れた人にしか、アピールすることができませんでしたが、ハローワークと同じく、求人検索サイトに掲載されることで、より多くの求職者へのアピールが可能になりました。

2.その他の求人方法(媒体)

求人方法は、ご紹介した以外にもあります。

  • 求人誌(紙)
  • 人材紹介
  • 人材派遣
  • 大学や専門学校
  • SNS
  • 知人の紹介

その他、採用代行・採用アウトソーシングと呼ばれる、採用業務を委託する方法もあります。

各媒体については、こちらもご覧ください。
求人方法|効果的な求人に必要な3つのポイント

3.効果的な求人内容の書き方

いくら求人方法が無料であっても、応募がなかったり、採用に至る人材が集まらなければ意味がありません。
効果的な求人のためには、求人内容にも工夫が必要です。

※こんな書き方をしている場合は要注意
もし、いま御社が求人を出しているなら、一度見直してみてください。

  • 情報量が多すぎる、少なすぎる
  • 宣伝や良い点ばかり
  • 写真がイメージ写真

御社の求人情報がこんな場合は、求職者に魅力的に映っていない可能性が高いです。いくら時間とお金をかけても、思うような結果が得られないはずです。

・ターゲットを明確にする

効果的な求人のためには、まずターゲットをはっきりさせることです。採用したいのは、どんな能力を持った人ですか?性格はどんな人がいいですか?
ターゲットが明確でないと、誰にでも当てはまりそうな、当たり障りのない求人内容になり、結局誰にも当てはまらない、なんてことになってしまいます。

詳しく決めたターゲットにだけ届くような内容にするために、まずはターゲットを明確にしましょう。

・ターゲットが反応する原稿を準備する

ターゲットが仕事に求める条件はなんでしょうか?どんな条件の会社なら働きたいと思うでしょうか?その条件があなたの会社にあると伝われば、求める人材が反応するはずです。

当たり前ですが、その条件は本当に提供できるものでなければいけません。
ターゲットが魅力に感じる提供可能な条件をしっかり探してください。条件は大きく1つに絞ります。パッと見て、「この会社で働きたい」と思ってもらえるような原稿にします。

ターゲットに響く具体的なアピールポイントを提示することで、他社との差別化にもなり、結果的に目に留まりやすい求人になります。

・雰囲気が伝わる写真を選ぶ

写真は、文章で伝えられないことを伝える重要な要素です。なんとなく写真を入れるのではなく、御社の雰囲気が伝わる写真にこだわりましょう。

・仕事内容や条件は詳しく具体的に

仕事内容は、イメージできるよう、具体的に、給与や待遇等の条件も、もれなく記載しましょう。また、応募条件も必要なことは、はっきりと記載します。
法律で定められた内容かどうかも合わせてチェックしましょう。

「たくさんの人」ではなく、「ターゲット」に応募してもらうために、ターゲットに向けた求人内容にしましょう。

当事務所では、ハローワークの求人ポイントや、Indeedの登録方法など、効果的な求人のサポートを行っております。
お困りの際は、お気軽にお問い合せください。

2018-08-24T13:00:20+00:00